azihsoyn's blog

技術のこととか釣りの事とか(書けたらいいなぁ)

Google I/O 2018 に行ってきたので振り返り

帰りの飛行機でKPTやってます。 f:id:azihsoyn:20180513001056j:plain

イベント中はセッション回ったりお昼ごはん食べたり、イベント後はアフターパーティでお酒飲んだり、ホテルに戻ってご飯食べたりお酒飲んだりで忙しくて時間がありませんでした。各セッションの感想は別のエントリに書く予定なので、このエントリではそれ以外の良かったこととかこうしたら良かったというのをまとめておこうと思います。

Keep

参加できた

全てはこれに尽きます。昔から一度ぐらいはGoogle I/Oに参加したいよなぁと漠然と思っていて申し込んだり申し込まなかったりで過ごして来たんですが、ついに念願叶って参加することができました。 1日目は感極まってこみ上げてくるものがありました(泣いてはいないですが)。

また会社に費用を出してもらえることになっているのもとてもありがたいです。そのためにもアウトプットを頑張りたいと思います。

自分の興味を満たすように行動する

「(一応)会社を代表して参加してるので、業務に関係のあることとか使えそうなセッションを見ないとな。」

という考えは捨て去って行動してました。完全に自分が見たいセッションだけを見てました。セッションの感想は別のエントリにしましたが、大体

系のセッションを見てました。同じ時間帯に見たいセッションがいくつもあってそこは流石に取捨選択しなければいけませんでしたが悔いはない選択できたかなと思います。

また、Androidの新機能系のセッションはあえて避けるようにしました。日本からAndroidスペシャリストが何人も参加していてきっとそういう人たちが参加するだろうと思ったからです。 ツイッターで #io18jp のハッシュタグ見てるだけでも知見が貯まるぐらいだったのでこれもなかなかいい決断だったなと思いました。

ただ盛り上がりが異常だったので少しぐらいは新機能系のセッションも参加してライブ感を楽しんでみても良かったかもしれません。

知り合い増えた

Google I/O参加者のプレパーティに参加しました。

googleioparty.connpass.com

ここで知り合った方と1日目のAfter Hourで一緒にお酒飲んだりできました。

また、たまたまご縁があってGoogleのオフィスにお邪魔した際にも他社の開発者の方と知り合えました。(しかも最終日に同じホテルに泊まっていたことが発覚した)。

あとは最終日にtwitterシリコンバレー企業巡りする人に合流してアップルのビジターパークやfacebookに行ったりと、この数日の間にいろいろな人と知り合えたのもとても良かったです。

割りと英語困らなかった

自分は英語全くできない方ですが中学生ぐらいの英語レベルでもなんとか無事生き抜くことができました。自分が困ってなかった分現地の人が困っていたと思いますが。

移動はUber/Lyftで会話しなくても問題ありません(もちろん会話できるに越したことはないです)。セッションは英語わからなくてもスライド見ればなんとなく分かったり会場の雰囲気を感じる事もできます。あとツイッターハッシュタグ見たりとか。

一応Google I/Oに参加できることになってから海外ドラマのフレンズを英語で1ヶ月ほど聞いてたりしました。効果があったのかはよくわかりませんが何もしてないよりは耳が慣れてたような気がします。

また、こちらの記事

tomoima525.hatenablog.com

を参考にhow are youを言うように頑張ってはみたんですが、実践するのは難しかったです。成功率40%ぐらいでした。想定外の返答があると一瞬フリーズしてしまう。。。

Project Fiが最強

ホテルや会場ではwifiがあるので問題ないのですが、ツイッターがないと呼吸できない自分みたいな人間にとっては常に快適な回線がないと辛買ったと思います。Zip Simも自分が立ち寄ったエリアでは品質は問題なかったのですが2GBで上限なので何かあると不安です。

Project FiはGoogleMVNOで、6GBぐらいまで一定料金/容量 で使えるので大分安心感がありました。

fi.google.com

使える端末が少ないのと契約できる条件が厳しいのがネックですが。。。(日本だとアプリ自体落とせないのでミラーでアレをアレしてなんとか使えるようにしました)

もし他におすすめのsimがあったら教えてほしいです。

Problem

I/O グッズ一部買えなかった

今回一番の反省点かもしれません。

会社の同僚からいくつかお土産を頼まれていたのですが、1日目終わってから追加で頼まれたTシャツを2日目の終盤に買おうと思ったらサイズがなくなってました。。S, MがなくなっていてL以上しかない状態でした。

また、自分用のパーカーも1日目に買い忘れたのですが、2日目にはSがなくなってました。 まぁMでもそんなに困ってないですが。

めっちゃ日焼けした

1日目のキーノートがやばかったです。

サンフランシスコは日向はめっちゃ暑くて日陰はめっちゃ寒いみたいな気候で、事前情報として日焼け止めは塗ったほうがいいとかサングラス必須とかは知っていたのですが、セッションに夢中になって半袖のまま日向でプレゼンを見ていたら腕が真っ赤になりました。

参加者には水筒、サングラス、日焼け止めが配られるぐらいなので対策は本当にした方がいいです。

自分は日焼け止め塗るのが好きじゃないので次回は長袖のシャツで参加しようと思います。ただ日が落ちると一気に気温が下がるので寒さ対策も必須です。ユニクロのウルトラライトダウンが大活躍でした。

iPhoneパケ死

日本でZip Simを買ってiPhoneに挿して運用していたのですが、到着3日目(I/O 2日目)で2GBを使い切ってしまいました。これは完全に原因不明です。SMSで7850宛にでbalanceって送ると使用量が確認できるのですが、2日目では500MBぐらいしか使っていなかったのに何故。。。 3日目の朝になんかネット遅いなーと思ってbalance見てみたら

You have used 2048 MB of
2048 MB of your data balance.

って返ってきた時は絶望しました。

可能性があるとしたら2日目の夜に外食した時に店でツイッターやslackを非wifi環境下で見てしまったからか、ホテルに戻ってwifiに繋がないまま寝てしまってバックグラウンド通信で天元突破したかぐらいしか思いつきません。

追記: あっ。。。

f:id:azihsoyn:20180512235833j:plain

写真のiCloudバックアップっぽい。。。 設定でoffにしておかないとですね。。。😇

こんなこともあるかと思ってPixel2の方でproject fiも契約していたので困ることはありませんでしたが、次は気をつけたいです。

観光についてノープランすぎた

折角なので色々観光すべきでした。 たまたま運良く最終日にいろんなIT系のオフィス観光に行けましたが。(ありがとうございました) デプロイ肉、食べたかったなぁ。。。

荷物多すぎた

iPadとPCどっちかで良かったです。ほぼブログとかメモとか文章書くぐらいにしか使ってなかったので。 スライドの写真を撮ってtwitterで実況するみたいな使い方だったらiPadの方が良いかもしれません。

Try

  • 来年も申し込む
    • 当選するかは運ですが、絶対また参加したいです。
  • Google I/Oのグッズは1日目に買う
    • 欲しいものを確実に買うなら並んででも朝イチで買ったほうがいいかもしれません。
  • 持ち歩く荷物は極限まで少なくする
    • この境地にたどり着いたのは3日目でした。荷物が多いと余計に疲れるので少なくするに越したことはないかなと思います。来年参加できたら手ぶらで1日目から回れるようにしたいです。ポケットの多い服を着るのが良いかもしれません。水筒が配られましたが、会場内で水は飲み放題なのでなくても大丈夫です。(1日目のキーノートが鬼門)。モバイルバッテリーだけあれば自分的には事足りました。
  • Codelabsクリアする
    • 4回Codelabsをクリアすると翌年のGoogle I/Oの無料チケット抽選権が得られるらしいです。ただでさえ倍率が高いので少しでも当選確率を上げるにはコンプリートした方がよさそうです。1日目は空いてるらしいです(実際空いてた気がする)。
  • セッションは最前列に座る
    • 理由はいくつかあって、
      • セッション後に質問に行きやすい(質問に行って良いんだって気づいたの最終日でした)
      • スライドの写真撮っても後ろの人の邪魔にならない
      • スライドの写真撮ってる人が邪魔にならない
      • 荷物置ける
      • 足伸ばせる あたりでしょうか。人気のセッションだとそもそも最前列に座るのが難しいかもしれませんが、遠慮してなのか最前列は意外と空いてたりします。最前列を目指していきましょう。
  • 英語もっと頑張る
    • 旅行中もっと英語できたらなぁと思わなかったシーンがないぐらい無力さを味わったので次の機会までに上げておきたいです。相槌のパターンは一杯持っておきたいです。自動翻訳で英語力不要になる世界はいつか来ると思いますが、そのいつかまでは頑張らないとなと思いましたまる
  • Office Hour / App Reviewを活用する
    • 英語もそうですが、自分は業務ではアプリ開発担当ではないのでせっかく専門家に聴く機会があるのにあまり活用しませんでした。会社のアプリをビルドする環境を作っておいて質問するなり個人開発でアプリ作るなりして色々聞けるとようにしたいです。
  • 復習/アウトプットする
    • 多分全てのセッションがyoutubeに上がってるので見れなかったやつとか見ないといけないですね。実際に手も動かさないと何の意味もないのでcodelabやります。
    • 得たものを整理するためにもアウトプットもしていかないとなーと思ってます。twitterで登壇者を募集してるのをたまたま見つけたのでこちら

firebase-community.connpass.com

で発表することにしました。これから頑張って資料作ったりします。

  • ものをなくさない
    • はい。以後気をつけます。こちら

azihsoyn.hatenablog.com

に書いたので禊は済んだと思ってProblemに入れませんでした。

こう見るとTry多いですね。。まぁ

ということで。

その他細かい知見

  • 綿棒大好き人間なので綿棒持ってきてよかった
  • トイレットペーパーがやすりというのを聞いて念のためふわふわなトイレットペーパーを1ロール持ってきたけど使わなかった
  • スーツケースは自分の荷物を持っていくというよりもお土産を持ち帰るものとして考えて大きいもののほうがいい
    • お土産を考慮しなくて良いのなら大きめのリュックでも過ごせそうな感じでした。
  • I/O参加前に rehash.fm #44 で話した(2018/5/13現在未公開)店頭のチップの話がめっちゃ役に立った。
  • ホテル普通に良かった(初アメリカなので比較対象がないけど)。 www.booking.com

  • I/O会場付近は車が混んでるのでホテルから会場までUberで行くよりも、ホテルからマウンテンビュー駅までUberで行ってシャトルバスで会場に向かうのが良い気がします。帰りはその逆で。


おわりに

この記事が来年の参加者に少しでも役に立ったら嬉しいです。

あとスマイルさんとやっているポッドキャスト rehash.fm でもGoogle I/Oとかその他について話す予定なので良かったら聞いてみて下さい。

また、聞きたいことがあればtwitterで気軽に質問していただければ答えられる範囲で答えます。

繰り返しになりますが輪番変わってくれたり仕事引き継いでくれたり出張費出してくれた会社に深く感謝します。あとGoogle I/Oに参加することを快諾してくれた妻にも感謝してます。

頑張ろう。